
Blog
2023.11.16
category キケンなコンセント
11月11日は配線器具の日~束ねたコードは危険~
コンセントの数が足りなくて
テーブルタップを使用して差込み口を増やしています
何が危険かわかりますか?
コードを束ねて使用していることが危険なのです
電気を使うとコードは熱を持ちます
コードを束ねて使うと放熱ができず熱がこもってしまい
コードの被覆が溶けてショートし、火災の原因となることがあるのです
特に消費電力が大きい電化製品は流れる電流が大きいため特に注意が必要です
以前にこんなことがありました…
そのときのブログです
↓「危険な電工ドラム…その2」
https://consent-advisor.jp/dangerous_consent_59.html
テーブルタップも電工ドラムも、コンセントから延長して使用するものです
コードを束ねたり、ドラムに巻いたままだと
コードが熱で破損し電気事故の原因となります
とても危険です!!
これから寒くなり暖房機器を使うことが増えてきますね
コードを束ねたまま使用しないようにご注意ください
コンセント・アドバイザーⓇ 平原千秋